2012年05月27日
タマンに会いたくて

さて、日曜日です。
今日も前回絶好調だったaaさんと楽しいルアーフィッシング。
僕はまた懲りずにタマン狙い。
ようやくキャスティングでタマンを釣るコツの様なものをつかめてきた今日この頃です。
「今日こそは絶対に釣る・・・・」
前回の反省を思い出しながら、タマンがいそうなエリアを探ります。
過去に何度も釣れている実績ポイントだけに期待で胸が高鳴ります。
するとどうでしょう、たった2投目でいきなりヒット!
間違いなくタマン系の引きです。

あがってきたのは40upの良型タマン・・・・・。嬉しいな~、イメージ通り釣れるって。
ものすごく良いスタートです。

ルアーも時々投げてみますが、ロストが怖くてやや慎重気味。
でもこの光沢がたまらない。
ルアーって観ているだけでも楽しくなりますね~。
アカミーバイやイシミーバイも時々釣れます。
ですが、今日はタマン狙い。
タマンぽいあたりがあり、2度もヒットしたのにまた例のライン切れ・・・・。またPEが切れている。
新しいPEだし、ノーネームノットを丁寧にやっているはずなのに、何故でしょう???
もしかして、ガイドに時々絡んでキャストした時に傷が入るのかな??
だとしたらまたまた課題が・・・。
やっぱりそれなりに高品質のタックルが必要ですかね。
気持ちを入れ直してシステムを組み、今度はキャストに気を配りながら攻めます。
すると、またしてもドラグを鳴らすヒットが!!
「うん?なんか違う・・でも重たい感じ」ちょっと走ったくせに後はどっしり。段々寄って来たのに真下の根に急に突っ込み、しがみついた様子。暫くじーっと我慢比べをしていると3分ぐらいで根から離れました。

あがってきたのは40upもあろうかと思われるミーバイ!!

キャスティングではこんな立派なミーバイ類は初めて。超巨大なイシミーバイの様ですが、「ヒトミハタ」っていう種類ですかね。最大は50cmぐらいになる様ですし・・・。まあ、とにかく嬉しい。

その後もヒットは続き飽きない釣り。
合計でタマンらしきヒットは最低でも5回はありました。
後は腕をあげねばなりませんね。

タマンをもう一匹追加でき、今日は終了です。

aaさんとそばを食べてから帰宅すると、二女UTと末娘KOが魚に大喜び。
KOは「スイスイ―!!」と大興奮です。

今日一番面白かったのは、夕飯時。
僕がミーバイを刺身にしていたら1才半のKOが刺身を欲しがったのです。
醤油をつけて口に入れてあげた瞬間、「うまーい!!」らしき言葉を発し、部屋を走り回るKO。
何と言う表現力。
お陰で大笑いしました。魚が釣れて本当に楽しい思いが出来ました。
子ども達が美味しそうに僕が釣った魚を食べてくれること。
僕にとって何より嬉しい瞬間です。
Posted by モンパの木から海へ at 22:41│Comments(14)
│シーカヤックと沖縄
この記事へのコメント
KOちゃん、さすがグルメですね~。ちゃんと味がわかってる!!
今度は私も一緒に部屋を走り回りたい。
実は私には「おいしいポーズ」があります。でもね、大人だから東京でやると、だいたいの人がひきます(笑)今度ご披露していいですか?
今度は私も一緒に部屋を走り回りたい。
実は私には「おいしいポーズ」があります。でもね、大人だから東京でやると、だいたいの人がひきます(笑)今度ご披露していいですか?
Posted by Aloha at 2012年05月27日 23:28
凄い釣果ですね!
カヤック楽しそうです!
カヤック楽しそうです!
Posted by ジンベー
at 2012年05月28日 00:46

おはようございます。 釣り師から漁師(ウミンチュ)に......
すごい! 狙いどおりの魚を釣るのは、むずかしいでしょう?
すごい! 狙いどおりの魚を釣るのは、むずかしいでしょう?
Posted by ふゆうなあ at 2012年05月28日 06:52
さすが「モンパ・・・」さんですね。
狙い通りに釣れてしまうなんて。
職人芸ですね。
狙い通りに釣れてしまうなんて。
職人芸ですね。
Posted by 沖縄ガンジー at 2012年05月28日 08:57
お久しぶりです^^
美味しい魚がたくさんですね~
特にミーバイが美味しそうです!
家族に喜ばれる釣果って、最高ですよね♪
美味しい魚がたくさんですね~
特にミーバイが美味しそうです!
家族に喜ばれる釣果って、最高ですよね♪
Posted by ヒトピー at 2012年05月28日 11:39
海やからあ日記(ぶろぐ)見てみて、tinaさんいい人です。
Posted by ふゆうなあ at 2012年05月28日 15:31
浮遊人(フユーナー)さん>
だんだんわかってきた感じです!
まあでも自然相手ですからね~。
今年はタマンのお刺身がいっぱい食べられるかな。笑
だんだんわかってきた感じです!
まあでも自然相手ですからね~。
今年はタマンのお刺身がいっぱい食べられるかな。笑
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月28日 17:58
ジンベーさん>
カヤックは楽しいですよ~。
16年もやっているので、もはや僕の人生の一部です。
でも、釣りの方は素人に尾っぽが生えた様なもの。
この釣果は、まぐれですよ、きっと。笑
カヤックは楽しいですよ~。
16年もやっているので、もはや僕の人生の一部です。
でも、釣りの方は素人に尾っぽが生えた様なもの。
この釣果は、まぐれですよ、きっと。笑
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月28日 18:02
ALOHAさん>
KOと一緒に走って良いよ!
「おいしーい!!」ってね。
釣りたてで、しかも血抜きがしてあるから、甘みがあって美味しいよー。
タマンもミーバイも沖縄では三大高級魚ですからねー。
KOと一緒に走って良いよ!
「おいしーい!!」ってね。
釣りたてで、しかも血抜きがしてあるから、甘みがあって美味しいよー。
タマンもミーバイも沖縄では三大高級魚ですからねー。
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月28日 18:05
沖縄ガンジーさん>
ねらい通り毎回釣れたら嬉しんですがね~。
自然相手なので難しいでしょうねー。笑
でも、魚の習性とか、住んでいるポイントなんかがだんだん分るようになってきていますよ。
まあ、これからも日々修行です。
ねらい通り毎回釣れたら嬉しんですがね~。
自然相手なので難しいでしょうねー。笑
でも、魚の習性とか、住んでいるポイントなんかがだんだん分るようになってきていますよ。
まあ、これからも日々修行です。
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月28日 18:09
ヒトピーさん>
昨日ミーバイを刺身にして食べましたよ。甘くてとても美味しいミーバイでした。ちなみにヒトミハタであたっているのでしょうかね~??明日はタマンの酒蒸しをしようかと・・・!
そして、家族に食べてもらう・・・何よりですね~。
昨日ミーバイを刺身にして食べましたよ。甘くてとても美味しいミーバイでした。ちなみにヒトミハタであたっているのでしょうかね~??明日はタマンの酒蒸しをしようかと・・・!
そして、家族に食べてもらう・・・何よりですね~。
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月28日 18:12
浮遊人(フユーナー)さん>
Tinaさんは昔から知っていてすごいカヤッカーがいるな―とずっと思っていました。シーカヤックレースでもぶっちぎりの1位で追いつけなかったことを覚えていますよ。
ブログのぞいてみますねー。
Tinaさんは昔から知っていてすごいカヤッカーがいるな―とずっと思っていました。シーカヤックレースでもぶっちぎりの1位で追いつけなかったことを覚えていますよ。
ブログのぞいてみますねー。
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月28日 18:14
さすがKOちゃん!!
想像つきましたよ~♪
海人から保育士、や~ぎ~のパパまで
いろんな技をもっていてうらやましいです(//∇//)
想像つきましたよ~♪
海人から保育士、や~ぎ~のパパまで
いろんな技をもっていてうらやましいです(//∇//)
Posted by happymap at 2012年05月29日 21:43
HAPPYMAPさん>
想像できた?本当に面白いリアクションだったよ。笑
色々な技っというより大人になりきれず遊んでばっかりなんですよ、きっと。笑・・・・・・・!
想像できた?本当に面白いリアクションだったよ。笑
色々な技っというより大人になりきれず遊んでばっかりなんですよ、きっと。笑・・・・・・・!
Posted by モンパの木から海へ at 2012年05月30日 07:53